ちょっと横道に逸れて、娘ではなく息子(4月より年長)の話
息子は2歳の時から週に1日程度少人数のオールEnglishの保育所に通わせていました。
それは何より私自身の英語出来ない劣等感から、子供に将来苦労させたくない気持ちで英語を選びました。
たまたま奇跡的に金額的にもかなり安い保育所だったので3歳からはそこへ毎日通わせることにしました。
息子には日本語の普通の幼稚園があると知らせず、通い始めた最初から英語のところだったので外国人のお友達とも英語で楽しく会話が出来、上手に通っているみたいでした。
しかし年中になってくるとやはりテレビなどで気付いてくるものです...日本語の幼稚園があることを!!バレたか・・・!!!
それで引越しともに、日本語のごくごく普通の幼稚園に通わせることにしました。
幼稚園ではひらがなで文字を書いたり、読んだりします。
息子は本が好きなのでひらがな・カタカナを読むのは得意なのですが、英語の保育所に通っていたため、書き順がめちゃくちゃだめ×
これは小学校に入るまでに、書き順は訂正しなければならないと感じました。基本ですから!!
で、私が娘にも試したように公文のドリルを購入し息子に試してみたのですが、息子ってお母さんの言うこと聞かないものね(笑´∀`)
娘は負けず嫌いなところが強いせいか、間違っていると指摘すると悔しくて悔しくてすぐに書き直しをするし、間違いが多かった時や、逆に調子に載っている時は、ドリル1冊をわずか1時間ほどひとりで集中してやりきります。
学年に合ったドリルを全部やり切るので、同じドリルを2冊購入することも少なくありません。
しかし息子は私が間違っていると指摘してもすぐにはやり直しをしません!数時間後、私が見ていないことを確認し、こっそり例えばテーブルの下に隠れてやり直しをしたりしています。やり直しをしてくれることはとても良いことですが、ほんのちょっとしたたった1文字のやり直しに2時間もかかっていたら私の生活も回らないし、勉強の効率も悪い!!!
この違いは性格の違いで、どちらが悪い訳でもなく、学習方法をその子に合ったものにしないといけないなと感じました。
色々考えて、検索して探したのが『しまじろう』こどもチャレンジです。
ほとんどの方がご存じベネッセの幼稚園児対象講座なんだけど
今の自体、メイン教材をタブレットタイプか、アナログ紙面タイプか選べるのよ。
紙面タイプは娘にはとても向いていると思うけど、息子の間違い指摘のことを考えるとこのタブレットがよさそう!!
ひらがなの書き順が違っていると『しまじろう』が指摘してくれるんだって笑
お母さんの指摘には2時間後に隠れて訂正する息子だけど、赤の他人(しまじろうのことよ)になら即答で訂正出来るのよね~
いいわよいいわよ。幼稚園児の時だけここの加入を許すわよ!!
と言うわけで、息子にはこの4月から新年長向けのこどもちゃれんじに加入することにしました。
お試しで同じベネッセのEnglishにも加入したよ。
なので新年長の息子には現在
①こどもちゃれんじ
②こどもちゃれんじ English
③QQ English
この3つを勉強しています。
費用が①37,760円(年間契約、キャンペーン割引)②25,830円(年間契約)③4,980円/月
なので、月に換算すると毎月10,300円の費用です。
もともと英語も教室に通う予定だったのでその費用が毎月1万円ほどだったから、同じ費用で日本語も英語も効率良く学習出来るんじゃないの!!と喜んでいます。
息子については、小学校受験はさせないです。しかし娘と同じ中学についてはもう少し大きくなって本人に理解出来るようなったら中学受験をするかどうか尋ねる予定です。
本人が中学受験をするとなればいつでも出来るよう、息子も小学生の間に1年先取り学習をさせるため、年長の間に正しい日本語のひらがな、カタカナを書けるようにするのが目標です。
こちらも娘ほどではないですが、ちょっとづつupしていくのでぜひ見てくださいね。
↓QQEnglishの初回レッスンのフィードバック