算数の先取り学習を進めるにあたって、
出来るだけページ数が少なく、何度も学習が出来、しっかり4年生の範囲を網羅しているものを探しました。
その中で娘が目をつけたのは『むぎっ子』公立中高一貫校を目指す人向けのサイトなんだけど、
そこで購入出来るテキストがあって『デイリーむぎっ子 基本編 小学4~6年算数セット 新課程完全準拠版』これの4年生のものを先取り学習のテキストにすることにしたよ。
なぜこれに選んだかはむぎっ子さんのホームページより抜粋↓
【本書の特色】
●公立中高一貫校に合格する土台をつくる最適なドリル式問題
公立中高一貫校に合格するためにすべきこと,それは,何はともあれ「教科書の内容をすべて正確に理解すること」以外にはあり得ません。どの公立中高一貫校であっても,これなくして,合格は勝ち取れないと断言できます。
むやみに難問に手を出したり,適性検査問題や作文問題ばかり取り組んだりした結果,基礎学力の定着をおこたり,あえなく不合格になった親子をたくさん見てきました。
そこで,むぎっ子広場講師陣はすべての教科書をチェックし,もれがないように学習項目を厳選しました。ただし,「あれもこれも」という方針では,効率的な学習ができません。短い時間で基礎がしっかりおさえられるよう,教科書の大切なことがらを問題化して系統的に並べました。これにより,公立中高一貫校に合格する土台をつくる最適なドリル式問題集が完成しました。
●日々の予習・復習に! 短期集中学習に!
このドリル式問題集を使えば,これから小学校で学習する単元の問題を解いたり,すでに学習した単元がしっかり理解できているかどうかをおさらいしたりできます。また,一つ前の学年の問題集に取り組めば,短期集中学習用としても活用できます。
この問題集に収録した問題を「全問正解」しなければ,まずもって公立中高一貫校には合格できません。そう断言できるほど,自信を持ってお届けできる教材です。ぜひ,解けない問題は何度も何度も取り組み,自分のものにしてください。
●絶妙な問題配列
本書は,基本的な内容に重点を置きつつも,公立中高一貫校入試で必要な重要単元を段階的に学習できるように問題を配列しています。まさに絶妙な問題配列が本書の特色です。ぜひ,順番に,かつていねいに問題を解いていきましょう。
●あつかいやすい分冊式
本書は3分冊構成になっていることから,子どもたちが問題集の厚みに嫌悪感をいだくことなく,勉強が進められます。また,答え合わせがしやすいのも大きな利点です。
●新課程完全準拠版
2020年度から新小学校学習指導要領にもとづく学習が始まっているため,それに完全準拠した教材でなければ,学習単元に漏れが出ます。本書は「新課程完全準拠版」なので,「これをやれば大丈夫だ」と断言できます。
※刊行年の古い教材には十分ご注意ください。学習単元は変わっています。
【勉強方法】
本書紙面に具体的に記していますので,必ずこれに沿って進めてください(保護者の方といっしょにお読みください)。効率的に成績アップが図れると確信しております。
【版・ページ数】
すべてA4版で,各学年,3分冊のセットとなっています。
小学4年 上巻 33ページ 下巻 33ページ 答え 8ページ
小学5年 上巻 35ページ 下巻 35ページ 答えと考え方 15ページ
小学6年 上巻 31ページ 下巻 31ページ 答えと考え方 14ページ
【価格】
各セット 1,300円(税込)
各学年,上巻・下巻・答え(答えと考え方)の3分冊セット販売のみとし,分冊販売はいたしません。
とのこと。
これいいじゃん!!4年生の算数を漏れなく進められて、何度も復習できる。そしてページ数も少ないから楽勝♪♪
と思って購入してやってみたよ。
感想は・・・
【良いところ】
○教科書の範囲を網羅しているのは本当。きっちりこのテキストを3周したので4年生の算数を理解できた。
○1単元につき問題は少ない時は1ページ、多くても4ページ程しかないので、各単元を理解しているの理解出来ていないのか一目瞭然。
【悪いところ】
×問題のみで、その問題を解くための例題や解説がないので、この問題集だけでも先取り学習は出来ない。⇒そのため私が事前に今日娘が学習する範囲を出来るだけ短時間で理解出来るものを毎回自分で探し、毎回毎回プチ授業をしなければならない。(親が時間がある人でないと無理!!)
×自分の教科書の学習の順番とテキストの学習の順番が違う。教科書ごとの学習の順序の対応表があればなお良し。
×解説が少ない
⇒【結論】親がある程度時間を取れる家庭では先取り学習に(なんとか)使えるが、本来は4年生の学習後に使用するのがいいのかも。なにより私の事前学習が大変だったし、ちょっと思春期になってきている娘に私が教えることは、気持ちがのっているときは大丈夫であったが、気分が落ち込んでいるときなどは言うことを全然聞いてくれずその苦労が大きかった。下の子の時の先取り学習ではこちら以外のものを採用したい。そして、学習後の確認の問題集としては優秀を理解した。
ちなみに私が事前学習のために使用したものは
これらを娘が学習する前に色々見て、出来るだけ短時間(1回10分以内に)に収まるように事前にノートにまとめ、娘が学校から帰ってきたらやる気をださせて10分以内でプレゼン(笑)し、むぎっ子の問題集をさせていた。
思春期の娘なので、私には反抗するけど、他の人には本当に清く正しくいい子なので、たった10分なのにめちゃくちゃ反抗してきて面倒くさかった。絶対他の人が教えたら一瞬でわかる問題を私だからと意味のわからない質問攻めをしてきたり本当に大変だった。
娘が自ら選んできた問題集だったので4年生の分を学習したが、親の事前学習、娘へのプレゼンが大変過ぎて疲れた。
でも何度も言うが問題集の内容は完璧、教科書を網羅している。
これは4年生、5年生、6年生の学習内容をしっかり出来たかの確認には最適である。
ページ数もそんなにないので、春休み、夏休みなど長期休みであれば2週間くらいで2周出来る問題集と思う。1年間の学習の成果を確認するのに最適である。